オーラルケアの基本は「フッ素で虫歯予防」

フッ素の効果
フッ素で虫歯予防ができる」ということは多分ほとんどの方が知っており、さらにフッ素入りの歯磨き粉などで実践もされていますよね。
そこで今回はフッ素が歯にどういった影響を与えるのかをご説明したいと思います。

フッ素でなんで虫歯予防できるの?

フッ素の働きを説明するにはまず虫歯とはどういった状態なのかを説明する必要がありますよね。

虫歯とは・・・食事によって口の中のに入ってきた糖(主にお砂糖)を虫歯菌が分解した時にできた「酸」によって歯のエナメル質が溶けてしまう「脱灰」が進行した状態をいい、虫歯が全くない人でも日常的に脱灰自体は起きています。

ではなんでそこから虫歯にならないのかというと、酸が出てきて歯が少し溶け出してきても「唾液」によって酸が中和される上に唾液の働きで溶けたエナメル質を埋めてしまうからなんですよね。

これを「再石灰化」というのですが、この再石灰化のときに唾液だけでなくフッ素」が同時に作用すると再石灰化が活発になるだけでなく、再石灰化された部分のエナメル質を強くしてくれるというから驚きなのではないでしょうか。

ちなみにエナメル質は元々「ハイドロキシアパタイト」というのが主成分となっておりますが、フッ素が加わることで「フルオロアパタイト」になって、より酸に強い歯にしてくれるみたいです・・・が、わざわざこんな難しい名前を覚える必要はありませんよ。

それと再石灰化は普通ならば歯の表面にあるエナメル質部分で起こるだけで、エナメル質よりも弱い内部の「象牙質」部分では再石灰化はされません。

なので象牙質まで虫歯が進行すると「酸に弱い」ことと「再石灰化しない」ことでどんどん症状が広がってしまいます。

ところがフッ素を加えると象牙質部分でも再石灰化がされるようになるので虫歯に対するフッ素のスゴさを感じますよね。

とはいえフッ素によって虫歯が治る」ということではなく、あくまでも再石灰化の促進とか歯を虫歯に強くするという効果なのでご注意くださいね。

それとフッ素が効果的に作用してくれるのは「歯ができ始める子供の時」に特に有効なのですが、大人になっても重要なオーラルケア方法のひとつですのでフッ素入りの歯磨き粉や洗口液などで対策されることをおすすめします。

ウェルテック ジェルコートF 90g 【医薬部外品】

最後に、永久歯が作られる途中の子供がフッ素を摂り過ぎると「歯に白い斑点」ができてしまったり「フッ素の中毒症状が起きる」というお話をときどき聞きますので、親御さんはフッ素入りの歯磨き粉をそのまま飲んでしまわないように目を光らせておいてください。
・・・とはいえそこまでの症状が起きるほどのフッ素の量は家庭用の商品では摂ることができないそこまで気にする必要はないんですけどね。

フッ素についてのまとめ

  • フッ素は再石灰化を早めてくれたり、虫歯に強い歯を作るサポートをしてくれる
  • 虫歯予防のためにフッ素は役立ってくれるが、虫歯が治る程の効果はない
  • 歯が作られ始める時期にフッ素を使用する方が効果的だが、大人の虫歯予防にもしっかりと働いてくれる
  • お子様がフッ素入りの歯磨き粉を使用する際には、過度に心配する必要はないが一応飲み込んでしまわないように注意