オーラルケアのためにも口呼吸は止めましょう

口呼吸とオーラルケア
知らないうちに口をポカンと開けて口呼吸している人って多いですよね。
そこで口呼吸と虫歯についてご説明したいと思います。

口呼吸の影響とは


意識的に口呼吸しているという人はあまりおらず、無意識の内に口が空いてしまっているという人がほとんどだと思います。

本来ならば人間は鼻で呼吸をするものなので口呼吸にはいろいろな問題があり、オーラルケアに関心がある方からすると口呼吸の悪影響として一番に挙げられるのが「虫歯リスクが高まる」というところですよね。

これは口呼吸をしていると口の中が乾きやすくなるので、虫歯に対抗して働いてくれる唾液が減ってしまうのでよくありません。

それに口の乾燥は口臭や味覚障害などの症状にも直結するので、「気がついたら口が開いていた」とか「いびきをかくと指摘される」という人は呼吸を鼻でするように心がけましょう。

その他にも本来の鼻呼吸だとホコリや菌を鼻の粘膜や鼻毛によってガードしてくれるところを、口呼吸だとダイレクトに体内に入ってしまうので健康面からしても口呼吸の悪影響はあります。

口呼吸をしてしまう原因としては、「口を閉じる筋肉が弱い」、「花粉症や風邪で鼻が詰まっている」、「前歯が出ていて口が閉じづらい」、「受け口」などいろいろと挙げられます。

歯や顎のカタチの問題で口呼吸になってしまう場合には歯医者さんに相談するしかありませんが、「口輪筋」という口を閉じる筋肉は日常生活でよく噛んで食事をしたり、「口笛を吹く」なんてのも手軽で気分良く鍛えられるのでオススメの対策法ですよ。

というわけで皆さんも意識的に鼻呼吸を心がけてオーラルケアと健康ケアをされてみてくださいね。

口呼吸についてのまとめ

  • 口呼吸をすると口が乾燥しやすくなる
  • 乾燥して唾液が減ると虫歯や口臭など色々なお口のトラブルが起きてしまう
  • 口呼吸をすると細菌が体に侵入しやすくて風邪をひきやすくなったりするなど健康への影響も大きい
  • 口輪筋のトレーニングは手軽な「口笛」から始めましょう